2020年春 DLSセミナー スケジュール

新型コロナウイルスの影響で、当初予定していました来日セミナーがオンラインセミナーに変更されました。 ダンサーの健康はもちろん、参加者のご家族や生徒さんたちなどコミュニティの健康を守るための決断ですのでご理解を頂けますと幸いです。 詳細はこちら   オンラインセミナースケジュール ワークショップや実技系のセミナーは開催中止とさせていただきます。 それ以外の座学系のセミナーについてFacebookグループを利用したオンラインクラスで開催します! オンラインといっても、現地で開催する講座の内容をそのままお伝えします。 当初予定していた開催日時も変わりません。 会場がFacbook上になっただけ、ですのでご安心くださいね。   4月3日(金) ダンサーの表現力を理解しよう!ワークショップ(5500円)満席 4月4日(土) 上達するバレエノートの書き方ワークショップ(5500円)満席   ご好評につき、追加開催が決定しました! 4月18日(土) ダンサーの表現力を理解しよう!ワークショップ(5500円)追加  4月19日(日) 上達するバレエノートの書き方ワークショップ(5500円)追加   4月24日(金) 教師講座M1&2 Day1 4月25日(土) 教師講座M1&2 Day2 & 教師のための表現力ミニ講座(12000円) 4月26日(日) 教師講座M1&2Day3(3日間 35000円)満席…

Continue Reading2020年春 DLSセミナー スケジュール

2019年秋 DLS教師のためのバレエ解剖学講座

例年定員オーバーのDLSの代表セミナーのひとつである教師のためのバレエ解剖学講座、この秋は福岡会場のみでの開催となります。西日本の皆様、お待たせしました!   DLS教師講座の全体像、説明はこちらをどうぞ 講座の流れ、内容、マスタークラスの意味やFBサポートについてはこちらをどうぞ   どのページでも、セミナー前のライブ質問でも、全てのDLSセミナーでお話している事ですが、 本気の方だけどうぞ。 簡単じゃないです。 今までの指導に疑問をもったり、悲しくなる事もあるかもしれません。 答えを暗記するのではなく、考え方を学ぶため、自分で考える事になれていない人はイライラするかもしれません。   バレエのように、基礎を繰り返し、繰り返し学ぶ心構えと、 レッスンでステップを学んだ上で、舞台で応用するように、講座で解剖学を学びスタジオで生徒に合わせて応用するプロセスを学びたい人達のための講座です。   お申し込みは現在受付中! このページの「今すぐ購入する」ボタンからもお申し込みいただけます。   その他の2019年秋の来日スケジュールはこちらのページをご覧ください。   モジュール1&2 こちらは3日間講座です。3日間連続で受講できる方のみお申込みくださいね! 福岡会場 Day1 8月  8日(木) 13:00 ー 15:20 Day2 8月  9日(金) 13:00 ー 15:20…

Continue Reading2019年秋 DLS教師のためのバレエ解剖学講座

DLS教師のためのバレエ解剖学を分析!

DLSでは「教師のためのバレエ解剖学講座」っていうセミナーを年に数回行っています。 いつもは驚くほど早く売り切れてしまって、説明している時間がないのですが、こちらでお話してみます。 バレエ教師が解剖学を知っている必要がある理由 ナンバー1はもちろん、体の動きを指導する人だから。 確かに、ワガノワバレエのように、 厳しい身体テストを経て その学校で何年も練習を重ね 選ばれて舞台に立ち その後指導者になって母校に戻ってくる・・・ という訓練をした人は必要要らないかもしれません。   だって、指導している相手はケガしづらい体だろうし、毎日決まったトレーニング(レッスン)をこなしている。 そして、ケガだけでなく、テクニックや体型などで毎年どんどん落とされていき、 生き残った人で選ばれた人がプロの世界にいく・・・   同じようにトレーニングをしてきたバレエミストレスたちとリハーサルを行い、 母校でその経験を指導する、となれば「経験」が指導で来てしまう部分が多いと思います。 →ロシア人だからターンアウトができるのか?     でも日本のバレエスタジオではそうはいきませんよね。 体型審査があるスタジオなんて聞いたことがないし、バレエをはじめる年齢もバラバラ。 同じ年齢の中にも週に1度しか来ない子や3回習っている子。   他の習い事や普通の学校とのスケジュール管理、修学旅行や受験で休んでしまう。 それだけでなく、ケガ(バレエとは関係のないものも含め!)や、発表会前とそうでない時の練習量の差など。 本当に色々なことを考えなければいけないのが、日本のバレエ指導者です。   忘れてはいけないのは、大人バレエトレーニーさん(大人でバレエレッスンを受けている方々をDLSではトレーニー「トレーニングする人」と呼んでいます)さんだったり、 ブランクがあって戻ってきたダンサーたち。…

Continue ReadingDLS教師のためのバレエ解剖学を分析!

教師のためのバレエ解剖学講座 マスタークラス 9月

今回のマスタークラスでは、モジュール1で背骨を感じて踊ること、モジュール2でターンアウトを復習、応用していきます。DLSのマスタークラスは教師のためのバレエ解剖学講座受講者の復習・応用クラスです。勉強熱心なバレエ教師を応援していきます。(次の教師のためのバレエ解剖学講座は2018年1月に行われます)

Continue Reading教師のためのバレエ解剖学講座 マスタークラス 9月

表現力セミナー DLS9月来日

DLS9月来日セミナ―のメインイベント、表現力セミナ―がパワーアップして戻ってきました。前回と同じように3日間かけて表現力を磨いていきますが、今回は教師が4人!舞台やオーディションで大勢の中から光るものってなんなのか?付け焼刃ではなく、もらいものでもない、自分だけの芯のある表現力を身につけていきましょう!

Continue Reading表現力セミナー DLS9月来日

DLSキッズ ダンサーの卵エクササイズ&基礎バレエセミナー

ダンサーの卵たちを大きく育てる講習会は、 スポーツ医学研究で分かっている「10歳以下の特化したトレーニングはケガに繋がる」ということから、その年齢以上~バレエ界の留学開始年齢である15歳以下を対象としたセミナーです。   成長中の体にテクニック的な無理はさせません。 ただし、バレエ界で求められる基礎や体力、そして自立精神や周りを気遣う、揃って踊る、などバレエで必要なマナーも含め成長してもらうための時間です。 1コマ目はエクササイズクラス、2コマ目は基礎バレエレッスンがあり、 1日2時間半集中し、4日間続ける、というバレエ学校で一日踊る生活を垣間見ることができます。   プロを目指している、もっと上手になりたい!という子達のためのゴールデンウィーク特別セミナーで、やる気のある子達におあいできるのを楽しみにしています!   セミナーの様子をお話した赤裸々日記はこちら   日時 ※開催中止となりました   9:30- 受付  ※時間前にお越しいただいてもスタジオ内にはご案内できません! 10:00-10:50 ボディコンディショニングクラス 11:00-12:30 クラシックバレエ(ワガノワメソッド) *クラシックバレエクラスの最後の10分程度クールダウンを含みます。 *長時間にわたるため、手軽に食べられる軽食や水分を持ってきて下さいね。 *最終日は個人フィードバックがあるためスケジュールが変わります。       参加費&参加条件 52,000円 (定員は26名ですので、お早めにどうぞ)   *参加費には4日間すべてのレッスン費、最終日の個人フィードバック、見学者費用が含まれます。 *10歳(2020年に10歳になる子を含む)から14歳までです。 *参加者1名につき1名、保護者もしくは教師の方が無料でご見学いただけます。 日々のレッスンを見学する機会がないご両親は特に、レッスンとは何か、基礎がどれだけ出来ているか?を見てください。…

Continue ReadingDLSキッズ ダンサーの卵エクササイズ&基礎バレエセミナー

新体操コーチのためのバレエ&柔軟性入門

バレエのレッスンの動きを正確に知っているコーチ、動きの難易度を考えたレッスンを制作する事の出来るコーチというのは少ないのではないでしょうか?バレエの基本的な動きや柔軟性を解剖学的に考え、演技に直結する体作りのセミナ―です。

Continue Reading新体操コーチのためのバレエ&柔軟性入門