肋骨を閉める!ってどういうこと?

*このブログは2014年に書かれたものを2020年に大幅加筆修正しました。   レッスン場でよく聞かれる注意。 「肋骨を閉めて!!」   でも肋骨って開かないでしょ? どうやって肋骨閉めるの? 肋骨、開いた覚えはないぞ?   そう思ったあなた、今日の記事はあなたへ向けて書いております! 肋骨が開くことはあるのか? まずは肋骨のおさらいをささっと行いますが、詳しい事はこっちで書いているのでまだ読んでいない人&記憶が薄い人は戻って勉強してきてください。 (あと、肋骨を閉めれば痩せると思っている人も、そっちの記事で体の構造を理解してきてください…はぁ。)   肋骨はかごみたいな形をした骨です。 後ろ側は背骨、胸椎の部分に付着していて、前側は胸骨に付着しています。全部じゃないけどね。 胸骨と肋骨がぶつかる部分、つまり肋軟骨が脱臼しない限り、肋骨自体がガバ!と開くわけではございません。 ご安心くださいませ。 ただ肋骨の下の方(仮肋)は胸骨についていないし、呼吸ができるよう、横に開くように出来ているため、 肋骨の下側が前に押し出されたとき、 肋骨の開くように出来ている部分が前に出っ張るので 視覚的に肋骨が開いているように見える … 文章で書いて伝わった? つまり、肋骨を閉めろと注意された場合、肋骨のプレースメントが間違ってるってことなんだね。 肋骨が開いて見えてしまう原因と背骨のカーブ 背骨のカーブをお話したときに話しましたが、胸椎にもカーブがあります。 胸椎の後弯(背中の方に出っ張っている彎曲)が、肋骨の場所を作ってくれてる、という見方もできますよね。 と言うことは、肋骨を正しいプレースメントに置くためには、胸椎のカーブを正しい位置で保たなければいけません。 これが大前提。…

Continue Reading肋骨を閉める!ってどういうこと?