チャレンジ上等!プランク上級者編

  ここ最近何度かに分けてバレエダンサーの為のプランク、というトピックを見ています。 今日のが一応最終回、という事になっています・・・   元々は「体幹の強さって?」というところ、 そしてダンサーに合った「体幹強化のエクササイズ」という事をお話ししていたんですよね。   この、体幹シリーズが続いている理由は、体幹の話を始めて以来 細々と、でも確実に笑みなさんからのメールが届いているからです。   足をけがしている人からだったり、 生徒さんの中でプランクをしても「つらくないよーん」っていう子がいたり、     体幹が強くないから引き上げが出来ない・・・と思う・・・けど本当? なんて声だったり。 、   なので細々と、でも確実に笑 書き続けています。 だから最終回と言っても、また質問が来たら書き続けていこうと思ってるところ。   何度も言うようですが、皆さんからのメッセージやメールに励まされて毎日更新しています。 どうもありがとうございます!   DLSのミッションとなっているのは 「健康なダンス生活をサポートする」 ということ。   そしてその「健康」だけれど、 身体的なものだけでなく、精神的な強さ。…

Continue Readingチャレンジ上等!プランク上級者編

体幹のエクササイズって?プランクをダンサー流に応用しよう

前回は体幹とテクニックについて考えてみました。 まとめてみると 体幹の強さ「も」テクニックを助けるけれど、体幹の強さだけが全てではない。 という事。   そして 体幹が強く見えない時の原因は、もしかしたら体幹にあるのではない可能性が大きい という事でした。   さて、今日は実際の質問の回答に入っていきましょう。 「絶対に必要なこれだけは必ず!という体幹のエクササイズ」 さー、これは大変なところです。   私たちは今のところ「体幹の強さ」とまとめているけれど、 いったい何が弱いと体幹が弱いことになるのか? というのが人によって全く違うからです。   動いている時に胴体がブレるのか? 背骨がぐにゃぐにゃしてしまうのか? 肋骨や骨盤、という大きな骨のグループを正しいプレースメントに置くことが出来ないのか?   腕を動かしたときに胴体もついてきてしまうのか? 力強い動きが出来ないのか? ジャンプをしたときに胴体が持ち上がらないのか?   など、上げるとキリがありませんね。   そして質問の通り、「絶対に必要なこれだけ!」を探さなければいけません。 どんな年齢でも、ケガの歴史があっても「絶対に必要なこれだけ!」 さて、どうしましょうか。…

Continue Reading体幹のエクササイズって?プランクをダンサー流に応用しよう