カエルを食べてしまえ! ダンサー編

Table of Contents

ついに、佐藤愛の頭もここまで狂ったか。

立ち方「だけ」で本を出した時は正直度胸あるなとは思ったけど、

ダイエットはダンサーに必要ないとか、
ストレッチしなくても柔軟性が上がるとか、

毎回変なことをブログ発信したり、めちゃくちゃ早口のポッドキャストはやっているけど、

カエルを食べる?!

カエルを食べてしまえ!は本である。

ご存知の方もいるかな?かなり有名ではあるしね。

私は知らなかったんだけど、毎回来日でお馴染みになっているうちの近所のBookOff通いで見付けたの。

*日本だけでなく、メルボルンもそうなんだけど本屋さんの数が減っているよね。

ブックオフの方が近所の本屋サンより品揃えがいいっていう…

 

表紙にでっかい緑のカエルがついててさ。

へーんなのって思って、買った。

元々は英語版で2002年に出版されたらしく、英語版のカエルの方が個人的には好きです。

好みの問題だけどね、おめめぱっちりで可愛いよね笑

英語版の表紙で見えるように、サブタイトルは

「Get more of the important things done today」ということでビジネス書(自己啓発書?)なんですね。

新たなダイエット本ではないよ?

 

ページ数も136で、私の本シリーズは144あたりだから読みやすいと思う。

比較としてよくあるビジネス書は300-400ページが多い気がする(うちにあるのはそんな感じ)。

期待していなかっただけに笑 内容はとっても良かったです。

 

本の最後にまとめとして21の項目(ポイント?)が書いてあったので今日はそこから

私が好きなやつをダンサーに向けに変更して、独断と偏見でリストにしてみました。

 

カエル① 目標をはっきりさせる

エクササイズでも、レッスンでも、バレエ留学でも。

目標をハッキリさせなければ、そこで学べることは少ないと思うし、自分がどうやって計画を立てていいのか分からなくなってしまうよね。

 

バレエ留学を例にとると

  • 日本に気候が似ていて、英語圏の中では比較的安全で、時差も少なくフライトチケットが安いオーストラリア&ニュージーランド系を探すのか、
  • 留学後のオーディションを考慮して隣国が近く土日で海外に行けてしまうヨーロッパをとるのか。

学校がはじまる時期が違うので、目標を立てるときに明確にしておかないといけないかもしれません。

 

コンクールを例にとると

  • 留学を考えていて、家族への金銭的負担を減らす必要があるので観客席から勉強する
  • 留学で必要なレッスンが出来る講習会参加を選択する
  • 世界に飛びだすきっかけになるから、全力をかけてこのコンクールに没頭する

とかね、自分の目標がはっきりしていれば、時間、お金、レッスン労力をどこに投資したらいいかが分かるはず。

→将来への投資。ダンサーのお金がない!時間がない!を見る

→この夏コンクールに出る前に考えて欲しいこと

カエル② 一日の計画を立てる

夜レッスンが遅いから、夕食も遅くなってしまって、寝る時間もおそくなってしまうんです。

という質問はふみさんのセミナ―でも、先行予約イベントでも聞かれます。

 

だったら、

  • 学校の帰り、レッスンの前にコンビニおにぎり、
  • レッスンの帰り道でカットされたフルーツ、
  • お家に帰ったら具たっぷりのお味噌汁…

てな感じで一日の計画を立てておく必要がありますよね。

 

エクササイズや勉強もそう。

  • 学校にいく途中にDLSポッドキャストを聞いて勉強。
  • ちょっと早めに家を出てスタジオまで15分早歩きする。
  • トレーニングの時間がないならレッスン前のストレッチをカットして、エクササイズ。ウォームアップにもなって一石二鳥

とかね。

カエル③ 常に「ABCD法」を実践する

著者ブライアン・トレーシーによると仕事に優先順位をつけて、最も重要なことから始めることが大事だそうです。

「今」の貴方に一番必要な事は、

長時間いくつものレッスンをすること VS 1レッスンしっかり集中すること?

コンクールに出ること VS ワークショップに出ること?

バリエーション練習 VS パーソナルトレーニング?

 

全部出来たら一番いいいよね。

集中して、たくさんクラスを受けて体力も集中力も育てたいし、

コンクールに挑戦しつつ、好きな先生のワークショップも出たいし、

バリエーション練習は楽しいけど、自分の弱点克服プログラムもやりたいよね!!

 

それが無理な場合、しっかりと優先順位をつける必要がある。

そして優先順位をつけるときに必要なのは、正しい知識だと思う。

カエル④ 周到に準備する

目標も立てた。

優先順位をつけて、一日の計画も立てた!

としたら次に必要なのは準備。

 

レッスン前の腹ごしらえが出来るようにお金をもっていく。

お弁当を作る(あ、でも食中毒には気を付けて、まだ暑いしね)。

家を早く出る、電車の時間を調べる、トウシューズの紐は縫っておく!とかね。

 

私の個人インスタアカウントをフォローしてくれている人は知っていると思うんだけど、

去年の終わり、#30日ミニマリストチャレンジ という、いわゆる断捨離ってのをしてみました。

これは手術後、限られた体力の中でプライオリティ(優先順位)を考えたら、

  • (不必要な)モノを片付ける時間
  • (不必要な中から必要な)モノを探す時間

が勿体無いな、と。

だから準備として、モノを減らしました。

カエル⑤ 最も難しいものからはじめる

だからカエルを食べてしまえ!なんだって。

もっとも難しいもの=カエル だから先に食べろ的な。

 

だいたいは、優先順位が高いものが難しいものだよね。

捻挫再発しないように、体幹を鍛えるのがプライオリティナンバー1だけど、床でストレッチしている方が楽じゃん。

基礎レッスンが大事だって知っていても、振り付けの方が楽しいし、

コンクールに出るってレッスン回数が増えるから、それだけで上手になった気分になるし。

(振り付けを何度も繰り返すとマッスルメモリーが出来るから楽になるだけで、上手になっているとは限らない…)

 

貴方にとってのカエル。

それを食べてしまえ!という事でした。

 

2019年夏、佐藤愛にとってのカエルは体力アップ。

理由は夏に日本に帰るのと、短期間に2回も国際フライト、3都市を周るセミナ―ツアーをやるから。

なので、7月から毎朝7時半にトレーニングするっていうのを入れました。

 

目覚ましだけじゃ効かないから笑

家のラジオも、ヤカンも7時に鳴りだすって設定してあります…笑

断捨離もそうだけど、そこまで追い込まないと出来ない私。

皆のカエルはなにか、教えてね。

 

Happy Dancing! (and…eating?)

Share This Post

Facebook
Twitter
LinkedIn