Podcast

DLSポッドキャストでは10年以上豪州のバレエ学校で専属セラピスト、解剖学、エクササイズクラスの講師を勤めていた佐藤愛がバレエ解剖学やエクササイズ、レッスンテクニックについての情報をお送りします。

より強く、長く踊り続けていけるヒントがいっぱい詰まったポッドキャストは毎週金曜日にアップされますので、登録をお忘れなく!

Listen on Apple

Listen on YouTube

Listen on Spotify

Listen to all our episodes

Episode Details

子供の偏平足は自然なことです。 私も子供の頃、自分が偏平足だと思い、竹踏み用のプラスチックの棒がありましたが、 現在はそれは危険であると分かっています。 子供の足のアーチは10歳くらいまでに徐々に発達するものなので、 …

8月1日のDLS11周年のイベント「保護者向けセミナー」の情報を公開しました! 「保護者が知っておきたい成長期の体」をテーマに 保護者がダンサーの体と夢を守るために知っておきたいことや お家で出来ること・危険サインについてなどをお話していきます。 …

今日のポッドキャストでは「バレエ向きの体」を深掘りします。 多くのダンサーが一度は聞いたことがあるこの言葉、実は解剖学的には存在しません。 バレエ解剖学の視点から「バレエ向きの体」という言葉を解説し、健康で効率的な体の使い方についてお話します。 柔軟性や細さだけではない、本当のバレエ向きの体とは何かを一緒に考えてみませんか? …

ダンサーにとても大切な「食事」を、治療家・指導者・解剖学講師の視点から考えました。 ケガの予防や修復、集中力には食事が欠かせません。 食事はエネルギー源であり、痩せる=パフォーマンス向上ではありません。 正しい食事があってこそ、レッスンに集中でき、軽やかに踊ることができます。 …

「隣の芝生は青く見える」ということわざについて考えてみました。 他人のものが自分より良く見えるという意味ですが、 本当に大切なのは他人と自分を比較することではなく、 自分自身の行動に焦点を当てること。 …

夫婦間の戦いから「妥協」の大切さについて考えてみました。 先生vs生徒、主宰者vs助教、先生vs保護者など対立が生まれやすいバレエ界だからこそ 「お互いの意見の真ん中を探すこと」はとても重要です。 そして、「今の環境で最大限の努力をすること」、「休暇を大切にすること」は …