DLSポッドキャスト epi531 2024年残り2か月半で上達したいダンサー&成長したい先生へ

2024年の残り70日を有意義に過ごすための3つのポイントをお話しました。 しっかりとした土台があってこそ、目標達成が現実のものになります。 そして最後に、諦めない心を忘れずに。 どんなに小さな進歩でも、前進していることを実感しましょう。 ダンサーや指導者の皆さん、このエピソードを聞いて、残りの期間を最大限に活用しましょう! Transcript 皆さんこんにちは、10月の頭に日本から帰ってきて 久しぶりにポッドキャスト用マイクに向かっていて、ワクワクしている佐藤愛です。   仕事ではなく日本に戻ったのは本当に久しぶりでした。 久しぶりに観光客として訪れた日本は素晴らしいところがたくさんあって、 やっぱりな部分もたくさんあって、 思ったよりガッカリするところもありました。   私は日本人だけど、日本よりもオーストラリアのメルボルンで過ごしている時間の方が長いので 帰国という表現より、来日という表現の方がしっくりくるんですよね。 とはいえ、今回はオーストラリア人の夫と共に帰ったため、 彼は「外国人枠」で長い列につかまり、私は「日本人枠」でマシンでの確認だけで終わりました。 パスポートによって対応が違うのは、なんでなんだろうな、と思いながら30分以上待ってました。   いつもは考えることもしないんですよね、スムーズに通れちゃうから。 自分に関係のない問題は、問題があるかどうかも考えない。 これは、国籍だけでなくバリアフリーに対する問題や差別なども同じなんだと思います。   さて、今日のポッドキャストでは、このように今回の来日で考えたことを まとめたポッドキャストにしようかなとも思ったのですが、 10月15日にお届けしたメルマガでお話した、 「今年残りで上達する方法」という内容をポッドキャストでもカバーする方が先だと思ったので、 今日は2024年の残り70日ちょっとを有意義に使うためのポイントをお話しましょう。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi531 2024年残り2か月半で上達したいダンサー&成長したい先生へ

DLSポッドキャスト epi530 悩みがあるダンサーへ、元バレエ学校教師からのアドバイス

よくお悩み相談のメッセージが届きます。 悩みや不安に対する解決法として、問題の可視化から行動へと進む4つのステップをご紹介しました。 バレエダンサーを目指す人や、将来に迷っている人に向けて、効果的なアドバイスが満載です! 考え込んでしまい前に進めない時に、どうやって一歩を踏み出すかを知りたい方におすすめの記事です。 Transcript 元、石橋を100回くらい叩いてから渡るタイプの佐藤愛です。   インスタライブに移行する前、DLSはFBライブを行っていました。 レコーディングは今でもDLSのYouTubeチャンネルに残っていますが、 様々なゲストの皆さんに参加してもらったシリーズ「愛さんとティータイム」もありましたよね。 ティータイムシリーズを知っている人は、 DLSマニア認定です。おめでとうございます。   ニューヨークで活躍している コンテンポラリーダンサーの武島アイカさんにゲストで来てもらった回で、 石橋を100回くらい叩いてから渡るという話をしました。 何事もスピーディーにこなす印象があるようで、 「石橋は100回くらい叩いてから渡るよ」とお話したら驚かれたのを覚えています。   2023,4年の来日セミナーでも、 参加者の皆さんの数名から、行動力についてなど聞かれることがあったのですが、 ここ数年で分かったことがあるんです。   それは、私は頭の回転が早いということ。 そしてそれは、頭がいいとは言っていません。 ただ、回転が早いんです。   無駄なことも含め、色々と竜巻のように考える癖がついています。 効率が悪いとも言えます。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi530 悩みがあるダンサーへ、元バレエ学校教師からのアドバイス

DLSポッドキャスト epi529 ダンサーが知っておきたい2種類のモチベ

「自己中心的」と聞くと悪い印象があるかもしれませんが、自己を大切にする考え方の重要性を掘り下げました。 結果にばかりとらわれがちなバレエの世界で、プロセスや内在的な動機をどう評価するか、 そして自分自身を認めることの価値について考えました。 バレエに限らず、日常のあらゆる場面で役立つ視点を提供する一読の価値がある記事です。 Transcript 10月に入ったくせに、9月のポッドキャストの自己満足度が高い佐藤愛です。お元気ですか? キーワードは「自己」。 この考え方はダンサーだった時には出来ませんでしたし、 DLSを11年やってきても、まだまだ練習中です。   自己という言葉から連想されるのは 「自己中心的」という言葉なのは私だけでしょうか?   自分の事を褒めるとナルシストと言われ、 自分の予定を優先させると自己中だって言われる事があるかもしれない世の中で、 敢えて今日は「自分中心の考え方」について考えてみようと思います。   ちなみに、ナルシストとはNarcissistic personality disorder (NPD) のことで、 精神疾患の1つです。 自分が大好きな人というイメージが強いかもしれないけど、 NPDを持つ人々は自己価値観が非常に低いことも特徴です。   残念ながら、言葉とイメージが独り歩きしているのですが、 この精神疾患に苦しんでいる人や、家族がいることを考えると、 むやみやたらと使わない方が良いんじゃないかと私は思います。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi529 ダンサーが知っておきたい2種類のモチベ

DLSポッドキャスト epi528 ダンサーの股関節の痛みと骨盤

あなたが見る現実と他の人が見る現実は、異なることがあります。 同じ風景を見ても、あなたが感じることと他の人が感じることは違うかもしれません。 今回は、ダンサーの股関節に焦点を当て、同じレッスンを受けても 人によって異なる受け取り方やケガのリスクがあることをお話しました。 安全に踊り続けるためのヒントを得たい方におすすめです。 Transcript 皆さんがこのポッドキャストを聞いてくださっている時には、 私は京都か奈良、もしくは飛鳥エリアにいるはずです。   レコーディングをしている8月後半時点では、まだどういうトラベルプランにするのか考えていません。 きっと行き当たりばったり旅行になっているかと思います。 京都&奈良、といったら修学旅行でしょう。   私も高校生の時に行きましたが、ちゃんと記憶には残っていない気がします。 金閣寺とかメジャーなところに行ったはずなんだけど、 思い出せるイメージは教科書の金閣寺だけです。   なので、今回リベンジ出来るんじゃないかとも思っていますし、 オーストラリア人の夫を連れて行くので、外国人の目から見える風景というのは どういうものなのかを楽しめるかな、と思っています。   あなたの現実と、周りの現実は違うことがある 同じ景色を見ていても、それに対して どう感じるか、どう見えるか、は違いますよね。   私は多分、教科書の金閣寺とか、高校生の時にここに来たなーなんて 過去の記憶と照らし合わせていると思いますが、 彼にとっては、鬼武者というゲームの中で出てきた単語を拾い集めているのかもしれません。   朝の電車で、寝ている人達がたくさんいるのは、…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi528 ダンサーの股関節の痛みと骨盤

DLSポッドキャスト epi527 ダンサーが知っておきたい股関節の痛みやつまり

今月のポッドキャストでは、ダンサーの股関節問題に焦点を当てています。 特に日本人女性に多い臼蓋形成不全について、ケガのリスクや痛みの原因を掘り下げ、 正しいトレーニング方法をご紹介しました。 臼蓋形成不全でも踊り続けられる秘訣を知りたくありませんか? エクササイズバンドを例に「引っ張る」と「緩める」の違いも説明しましたよ。 Transcript たぶん明日、日本に向かう飛行機に乗るはずの佐藤愛です。お元気ですか? 日本には2週間ほど戻る予定なので、 その前にポッドキャストをレコーディングしているのですが、 日本の9月といえば台風の季節ですよね。 問題なく飛行機が飛んでいるといいのですが…   2018~2020年のDLSセミナー裏話 コロナの前まで、DLSは9月にも来日していました。 2018,9年あたりは、12月後半から1月の冬、4月から5月の春、 そして9月の秋セミナーをやっていたんですね。 それこそ、バレエ学校でも働いていた時期だから、 学校の休みと日本の長期休暇とのバランスを見て予定を組んでいました。   コロナで来日セミナーをキャンセルしたのが2020年の春。 それから数年は、日本は問題なくても、 オーストラリアの国境が閉まっている問題があったり、 海外からやってくる人はちょっと敬遠される傾向があったり、 もちろん、不特定多数の人たちが集まるセミナー環境は避けた方がいい、 なんて事もありましたよね。   懐かしいと思うことはないですが、 ビジネスモデルが来日セミナーだったDLSが、 この時期よく生き残ったなぁと感慨深く考えてしまいます。 これもすべて、多くの皆さんが応援してくれたおかげなんですけどね。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi527 ダンサーが知っておきたい股関節の痛みやつまり

DLSポッドキャスト epi526 ダンサーが知っておきたい臼蓋形成不全

「楽しいからこそ休むことの大切さ」をお伝えしました。 仕事が楽しくても、楽しいからこそ休み、自分をリフレッシュさせることが大切です。 また、先週に引き続きバレエ解剖学をテーマにに、バレエでの股関節の重要性についても詳しく解説。 特に、アジア人女性に多い「臼蓋形成不全」に関する情報は、ダンサーやバレエ指導者にとって必読です。 Transcript 実は来週日本に向かう佐藤愛です。お元気ですか? え?セミナー連絡あったっけ?と思った方、流石なマニア具合ですね。 今回の来日はプライベートの要件でございます。   愛パパエピソード、覚えていますか? 彼の70歳誕生日を記念して、家族旅行に行くことになりました。 せっかくだから、セミナーとか入れようかなとも考えたのですが、 休む大切さをお伝えし続けている私ですから、 口先だけではなく行動でも示せる様にならないと、と思ってプライベートだけにしました。   楽しいからこそ、休みをとる もちろん大変な事もありますが、私の仕事はやりがいがあり、楽しいです。 特にセミナー資料準備やブログ、ポッドキャストのためにリサーチするなどという作業は 私が一番楽しいと思っていて 時間を忘れて続けてしまうものでもあるんですね。   楽しいからといって、休みが必要ではないわけではありません。 楽しいという気持ちを長く継続させるためにも、 楽しいだけでなく、質のいいものをお送り出来るためにも、 休息は大事です。   特にバレエの先生たちは、自分の仕事のやりがいもあるだろうし、 発表会の準備が好きな先生たちがたくさんいるのも知っています。 舞台のわくわくは、準備する方にもあるんですよね。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi526 ダンサーが知っておきたい臼蓋形成不全

DLSポッドキャスト epi525 バレエ解剖学基礎:股関節の構造

DLS 11周年を記念して、初心に戻り、バレエ解剖学について深掘りしました。 今月はダンサーにとって大切な「股関節」にフォーカスし、その構造や動き、そして注意すべきポイントを解説。 股関節のケアを怠ると、ダンス人生にどんな影響があるのか?この記事で詳しく学んでください。 あなたのダンスライフを守るための必見エピソードです! Transcript こんにちは、DLSの佐藤愛です。 11周年を機に、DLSについて色々考えたんだよねというメルマガをお読みくださった皆さんはご存じのように 11年目のDLS「初心に戻る」を大切にしていきたいと思っています。 そのため、今月のポッドキャストでは、解剖学についてお送りします。   DLSといったら解剖学でしょ、と私は勝手に思っているのですが 皆さんはDLSについてどういうイメージがあります? バレエテクニック? 鬼の愛さん? それともオーストラリア? 「DLSと言ったらOO」という文章に入る答えを、インスタのDMかメールで教えてくださいね。 楽しみにしています。   ポッドキャストで解剖学をお伝えするデメリットというかチャレンジは 図とか模型を使えないので説明が分かりづらいかもしれないというところなんですが、 そこはバレエで鍛えた想像力があることを期待していますよ。   とはいえ、昔のポッドキャストエピソードを全部制覇してますとか、 もう2週目で、愛さんのもモノマネもできます という人もいらっしゃるようなので、皆ついてきてくれることでしょう!   先週のポッドキャストでもお話したように、 今月のテーマはダンサーの股関節。 この部分についてのバレエ解剖学をお話していきましょう。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi525 バレエ解剖学基礎:股関節の構造

DLSポッドキャスト DLS事務局から重大発表!

2017年から7年に渡ってDLSをサポートしてくださったひとみさんがDLSをご卒業されます。 今回は、ひとみさんとの対談を通じて、DLSとの思い出やDLSが7年で変化したこと、 大変だったこと、嬉しかったこと、今後期待していることなどをお聞きしました♡ DLS卒業後に計画している次の挑戦についてもお話していただきました! Transcript 愛: 皆さんこんにちは、ボーナスポッドキャストへようこそ。 今日のポッドキャストにはゲストがいらっしゃいます。   ひとみ: はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も 皆さん、こんにちは。 DLSスタッフの田口ひとみです。   愛: いらっしゃいませというか、おかえりなさいですね。 前回登場して頂いたのは2021年のエピソード363かとと思うのですが ちょっと時間が空きましたよね。 とはいえ、DLSポッドキャストゲストといえばひとみさんにいつも来ていただいているので 登場は2018年から、今回が5回目となりますね。   ひとみ: えーっ?5回も出てましたか… ちょっと自分でもびっくり。ほとんど記憶にありません…   愛: さて、今日の登場はちょっと心が重いというか 悲しいことなのですが、遠回りせずにストレートにお話しちゃいましょう。 今日、2024年8月31日をもちまして、ひとみさんはDLSから卒業されます。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト DLS事務局から重大発表!

DLSポッドキャスト epi524 踊っている時に力が入っちゃうダンサーへ

今月のボディコンでは「夏バテ予防の全身調整」をテーマにしました。 勘違いされがちですが、正しいストレッチやリリースは、 痛みを我慢するレベルでなくても、十分効果があります。 正しいプリエが、踊りを強くするのと同じですね。 また、力の抜き方がわからないダンサー向けに、無駄な力を抜く練習や「ボディスキャン」を解説しました。 Transcript メルボルンなりの春らしさの中から8月最後のポッドキャストをお送りしている、佐藤愛です。 皆さんがお住まいの地域では、だいぶ暑さが落ち着いてきましたか? まだまだ残暑厳しいですかね。   メルマガ号外でもお知らせしたのでご存じの方も多いと思うのですが、 11周年イベントに「スタジオ内 熱中症予防アイデア」という動画を追加しました。   色々な意味でホットなトピックじゃないですか? シークレットライブだけで終わりな予定だったのですが、 命を救う情報にもなりかねないので、ライブラリ1年会員の皆さんはいつも通り無料でアクセス可能で、 それ以外の皆さんがご購入出来るように準備しました。   って、このポッドキャストを聞いてくださっているなら、申込は終了してしまっていると思いますが、 まだまだ残暑厳しいでしょうから、熱中症対策、気を抜かないでくださいね。   ダンサーのエクササイズはプッシュだけじゃない 今月のボディコンも、「夏バテ予防の全身調整」をテーマにお送りしてきました。   もちろん、ケガ予防の一つに 必要な筋肉を強くする 正しく体が使えるようにトレーニングする 1つの関節に負担がかからないように、全身が使えるようにする なんていうものが含まれるので、 ボディコンサークルでは、ダンサーに必要な筋力やコーディネーション、体の使い方を練習していますが、…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi524 踊っている時に力が入っちゃうダンサーへ

DLSポッドキャスト DLS11周年秘密エピソード

2024年8月1日にDLSが11周年を迎えたことを記念したボーナスエピソードです。 DLSを始めた当初を振り返り、思いつきで始めた初めての来日セミナーや "Happy Dancing!"の大切さについてお話しました。 また、DLSを続けてきた中で辛かったことやそれでも続けてくることができた理由についてもお話しました。 Transcript このエピソードをリアルタイムで見つけてくださった皆さんこんにちは、11歳になったDLSの佐藤愛です。   ボーナスエピソードを見つけてくれたということは DLSポッドキャストに登録してくださっているか YouTubeでチャンネル登録と通知オンにしてくれているというサインですから、 改めましていつも応援ありがとうございます、とお伝えさせてください。   メルマガやSNSでも投稿しているのでご存じだとは思いますが、 DLSは今日、8月1日に11周年を迎えました。   DLSがDLSになる前の話 2012年5月、高校の部活仲間の結婚式で一時帰国するから、という簡単な気持ちで、 それこそDLSが出来る前に、まだリニューアルされていなかった新宿村スタジオの小さなスタジオを 出来る限り費用を抑えるために時間ギリギリでレンタルし、 受付に妹、参加者の一人に母がいた「ダンサーのためのボディコンディショニング」クラスがDLSの種になりました。 カッコよくババーン!とはじまったわけではございません。   バレエ留学のあとに治療家の勉強、バレエ団の研修やバレエ学校の生徒治療と解剖学授業の講師… 全てにおいて、体を使う仕事を選んできたため、 最初に作ったセミナー資料はまー読みづらい。   今でこそマーケティングやら、ブランディング、デザインの勉強を少しかじっていますが、 当日は皆が嫌いとデータさえ出ている、明朝体とパワーポイントで作った資料でした。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト DLS11周年秘密エピソード