教師講座大勉強会

Table of Contents

このクラスの次回開催は未定です。

今後開催されるセミナーに関する情報や、DLSの最新アップデートをいち早く受け取りたい方はDLSメルマガにご登録くださいね。

*ezwebなど携帯キャリアの場合、メールがはじかれてしまう事があります。ご注意ください。
*メールアドレスの打ち間違いが多数見られます。ご登録いただいたメールアドレスが間違っていると、こちらからご連絡出来ません。

* * * * *

 

不定期でお送りしている教師大勉強会のオンラインバージョン。

コロナでスタジオ運営が大変になっているかもしれないし、この時期に勉強して新しい悩みも生まれているかもしれない。

だったら、DLSは無料で応援します。

DLSで行うセミナー系で無料は初めて。

でも、コロナも100年に一度なんて言われていますから一緒にこのスペシャルな₍?₎時期を乗り越えていきましょう。

 

止まっているように見えても、根をはることはできます。

それが冬ってやつです。

春が来たらパワフルな花を咲かせるように今のうちに蓄えておきましょう♡

 

※お申込み方法が他のクラスと異なります。
 このページの下の方にある「お申込み方法」をご確認の上お申込みください。

日時&参加条件

次回の開催は決まり次第ご案内します。

声も聞こえ、顔も見える質問会。ほかの人の悩みも一緒に聞けちゃいます。

過去に教師のためのバレエ解剖学講座モジュール1&2を受講した人のみが受講可能です。

多くの皆さんの質問にお答えしたいので、事前に質問を準備しておいてくださいね。

どちらのグループでもいい場合は、申し込み時にメールに「どちらでもいい」と記載してください。空いているグループをご案内します。

 

定員&受講料

みんなの質問に答えられるように、先着20名定員を2グループにわけて開催します。

今回の料金は、スタジオ経営へのインパクトを考慮しコロナ対策応援として<無料!>にしました。

みんなの質問に答えられるように先着20名×2グループですのでお気をつけて。

オンラインセミナーの受け方

オンラインクラスでよく使われている、そして指導に活用している人も多いであろうZoomを使います。

Zoom使ったことがありません!という方も大丈夫。

アプリのインストールが必要ですですが、手順はご案内しますので、チャレンジしてみましょう。

よくある質問

私パソコン関係苦手なんです。大丈夫?

オンラインセミナーですので、アカウントを作り、URLをクリックする、という事が出来ないと進みません。

ただ、それ以上のパソコン知識は必要ありませんよ。スマホやタブレットからも参加できます。

 

クラスは録画できますか?

正確には出来ちゃいますが、しないでください。

なぜか?というと、あとで見られるし、と思っていると当日の集中力が落ちるかもしれないからです。

 

その日に参加できません。

Zoom開催となるため、当日の参加のみとなります。

また、参加者のプライバシーを考慮し、後で配信することもございません。

 

キャンセルポリシー

より多くの勉強熱心なダンサーへダンス生活を変えるかもしれない情報を得る機会を作るためにDLSには厳密なキャンセルポリシーがあります。お申込み前に必ずご一読ください。

オンラインセミナーはFacebookグループ内で行われます。Facebookアカウントや、インターネット環境は参加者の方でご準備ください。

オンラインセミナーですと、1人の申し込みでお友達も参加することや、クラスの二次利用が出来てしまいます。DLSが今後も多くのダンサーの健康と幸せをサポート出来るよう、倫理的な行動をお願い申し上げます。

お申込み方法

教師講座大勉強は無料のため、お申込み方法がストアからではなく、メールでの受付となります。

参加ご希望の方は「教師講座大勉強会参加希望」と記載の上、お名前参加希望日hello@dancerslifesupport.com までお送りください。

どちらのグループでもいいから参加したい、という方は「どちらでもいい」と書いてくださいね。

 

他に疑問がある場合、セミナー申し込み前に hello@dancerslifesupport.com にメールくださいね。

*申し込みが始まった場合、質問にお答えする前にクラスが定員に達してしまう事があります。ご注意ください。

講師紹介

佐藤 愛

6歳よりバレエを始め、カナダのRoyal Winnipeg Ballet サマースクールを経て、The Australian Conservatoire of Balletにてクリスティン・ウォルシュ、リカード・エラに師事。

Diploma of Danceを取得し、卒業後Victoria University にて本格的に解剖学、理学マッサージを学ぶ。National Pilates Trainingにてピラティスインストラクターとしての勉強も行い、オーストラリアバレエ団医学チームで研修を積んだ。

母校であるACBでは政府認定コースの一部として10年以上ダンス解剖学とフィットネスの講師を担当する傍ら、バレエ学校専属セラピストとして生徒の治療やリハビリに携わってきた。国際ダンス医科学学会(IADMS)会員。

ダンサーの為の情報サイト、Dancer’s Life Support.Com創立者。「バレエの立ち方できてますか?」「ターンアウトできてますか?」「プリエ使えてますか?」「バレエの上半身使えてますか?」著者。2019年クララ7月号よりスタートした「解剖学で分かるバレエの体の使い方」1年連載を担当、新書館「解剖学バレエレッスン」監修著者。

 

 

 

Share This Post

Facebook
Twitter
LinkedIn