Blog
2019年8月1日に6周年を迎えたDLS。 今日のブログはいつもと違って私のビジネスサイドで愛用しているツールをご紹介します。 バレエスタジオ経営をしている個人事業主先生たちの中で役に立つことがあるかもしれないし、 勉強とレッスンを両立している学生ダンサーの子達でも使えるツールや方法があるかもしれないのでシェアしてみます。 …
ついに、佐藤愛の頭もここまで狂ったか。 立ち方「だけ」で本を出した時は正直度胸あるなとは思ったけど、 ダイエットはダンサーに必要ないとか、 ストレッチしなくても柔軟性が上がるとか、 …
背中からポーデブラを使って! 背中から遠くに腕を伸ばして! こんな注意をレッスン中に受けたことあります? …
今さら?!ようやく? 関係者各位、大変申し訳ございませんでした。 自分の本の先行予約が始まったのに、ブログにするのをすっかり失念しておりました。 …
DLS6周年感謝祭と題して、今月の頭に5つビデオを連続アップしていました。 (まーそのうち1つはFBライブだから厳密にビデオアップと言えるかは別) 本当はパート1と2に分けてお届けしようと思っていたんだけど、休憩時間に話している事っていうか、 …
ダンサー・教師(指導者&スタジオオーナー)・大人バレエトレーニー用と3種類もあるSafe Dance!では、安全に踊るための知識を勉強します。 …