Blog
毎回バレエ学校の試験官をやっていると、そして冬期バレエ講習会やDLSキッズをやっていると思うのですが、 顔の癖って意外と目立つんだよね。 集中すると口が開く 引き上げようとすると眉毛が上がる …
DLSブログにはストレッチはよくないよーっていう記事がワンサカ。 でもレッスン中、リンバリングの時間っていうのが出てくるじゃないですか。 これって大丈夫? やってもいいの? …
2019年を迎えて、メールの整理をしていたら、こんな質問がありました。 ”ながら”ストレッチはいつもなんとなくしているのですが、ながら筋トレって出来ますか? 例えば通勤電車で立っている時、座っている時、立ち仕事の時、歩いている時などです。 …
題名を見て、ドキッとした先生方もいらっしゃるでしょう… 今まで自分が習ってきたバージョンのバレエ、レッスンを指導してきていると、 セミナ―や講習会、もしくはDLSのブログのような媒体でガツンと頭を殴られるような事があるかもしれません。 …
手術が終わって、麻酔から覚めたとき泣いたんだよね。これで痛みとサヨナラできるんだって思って… ー 股関節手術をしたダンサー 残念ながらダンサー用のリハビリをせず、術後1か月で舞台に復帰したため、1年半痛みが引かず、100%踊ることができなかった。 …
私がふみさんを大好きな事はもう、周知の事実でしょう。 あーまた、ふみさんの話!?みたいな。 二人で褒め合って、ノロケみたいな会話もやめてよ、って思う人もいるかもしれませんね。 …