DLSポッドキャストepi490 実りある1年にするために
Welcome to 2024! 「実りある」一年への願いと、種を蒔く大切さをお話しました。 「実りある」とはどういうことか、実らせるためにはどうしたら良いのかなどを考えてみました。 また、DLS来日セミナーの情報も少し公開しています。 自分を豊かにし、種を蒔く準備を整え、2024年に向けた収穫への期待を込めました。 Transcript みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? ダンサーズライフサポート、通称DLSは”生徒の安全と将来の健康を第一に考えるレッスンを「当たり前」に。”を合言葉に、 元オーストラリアの政府認定バレエ学校専属セラピスト兼、セミプロフェッショナルレベルのダンサー向けエクササイズ、解剖学とケガ予防のクラスの講師を担当してきた佐藤愛が、 大好きなバレエを心ゆくまで続けたいダンサー、バレエの先生へ情報をお届けしています。 Welcome to 2024! 今年も皆さまにとって安全で、実りのある1年になりますように。 英語ではフルーツ、実という言葉から分かるように、fruitfulなんて言われることがありますが、 「実りある」という言葉は素敵な日本語だな、と感じます。 「今日一日が実りある日になります様に」みたいな感じで、1年の頭だけでなく、毎日使いたいような言葉ですよね。 何が素敵かって、実りがあるためには、種を蒔かなければいけないということ。 そして種が実になるまでは時間がかかること。 だから「実りある」「収穫のある」という言葉からは長期的なイメージがある気がします。 少なくとも、私にはそう聞こえます。 四季もそうですが、1年を4つに分けて考えることが多いですよね。 ビジネスではクオーター1、Q2,なんて言われますけど、やっぱり3か月を4つにわけるようです。 そうすると、冬は蓄えの時期。 この時期に自分を育てる土台作りをしておくことが大切なんですよね。 今種を蒔いても上手くいかないと思いますし、今収穫する事が出来なくて凹む人はいないでしょう。 寒いんだから。…