DLSポッドキャストepi439 3年ぶりの来日セミナーへの心意気
パンデミックで来日セミナーを急遽キャンセルした2020年春から3年。 ようやく、DLSの現地セミナーが戻ってきます。 今日のポッドキャストでは、3年ぶりセミナーへの意気込みと、不安の両方を皆さんにシェアしたいと思います。 セミナースケジュールは来週アップされますので、お楽しみに♡ 聞きたい人はこちらから みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? ダンサーズライフサポート、通称DLSは ”生徒の安全と将来の健康を第一に考えるレッスンを「当たり前」に。”を合言葉に、 元オーストラリアの政府認定バレエ学校専属セラピスト兼、セミプロフェッショナルレベルのダンサー向けエクササイズ、解剖学とケガ予防のクラスの講師を担当してきた佐藤愛が、 大好きなバレエを心ゆくまで続けたいダンサー、バレエの先生へ情報をお届けしています。 今日のポッドキャストでは、今週末に発表される来日セミナースケジュールの前に、 パンデミック後初、3年ぶりの来日セミナーに対する意気込みや不安を赤裸々にお話していきたいと思います。 スタートする前に、最近DLSポッドキャストワールドへいらっしゃった方々のために。 まずは、いらっしゃいませ、そして色々な意味でマニアックなDLSポッドキャストへようこそ。 ポッドキャストでは、バレエ解剖学やエクササイズ理論、エビデンスベースの情報だけでなく、 元バレエダンサーを目指し留学し、様々なケガや病気を通り抜けて、異国の地でビジネスを経営している、佐藤愛という人間の裏話などもしております。 なので、いろんな意味でマニアック、という言い方をさせてもらっています。 さて、長年ポッドキャストを聞いてくださっている皆さんなら、ご存じのように、 2019年の手術を経て、母校でもあり、10年以上講師として働いてきたバレエ学校を2019年に辞めて、DLS一本、より日本のダンサー、バレエ教師の皆さんをサポートする仕事をしていくぞ! と気合を入れたところでコロナになり、 世界で一番ロックダウンが長い街と言われるメルボルンにて3年。…