ピルエットがトラウマになっちゃった DLSポッドキャスト epi298
ピルエットで派手に転んじゃって、その後左のピルエットが怖くなっちゃいました、という質問をもらいました。 レッスン中失敗すると、そのステップに対して恐怖心が生まれますよね。 でも練習しないわけにはいかないから、どうしたらいいのか考えてみましょう。 聞きたい人はこちらから スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。 5月になりましたが、まだプリエ本先行予約イベントの音声をご紹介しています。 来週が最終回で、ふみさんからのアドバイスをご紹介しようと思っているんだけど、飽きてない? 飽きないか。 だって毎回違う質問だし10分だし。 多分だけど、スタンスやターンアウトイベントのQ&Aビデオもどっかにあるんだよね。 その音声を拾ってクリーンアップしてお届けすることが出来るんじゃないかと思うんですが、いかがでしょう? 皆さんからの声を聞かせてもらえたら嬉しいです。 メールはhello@dancerslifesupport.comまで。ポッドキャスト質問も同じメールで受け付けています イベントいけなかったけど、私も愛さんに質問したい!と思う人は是非メールを送ってくださいね。 また、スタンス、ターンアウトイベント行けなかったから是非音声でアップしてください、っていう意見も教えてください。 さて今日ピックアップしたのは題名通りピルエットで派手に転んでしまったため、その後怖くなっちゃったという子から。 今回のシリーズでは初、私もふみさんも一緒にこの質問に答えているので、両方の意見を聞いてくださいね。 ではイベント音声です。 …